こんにちは。
ナースの独り言です。
大学病院に勤めていた19年間で、いったい何人の方の旅立ちの瞬間に立ち合わせていただいたのだろう。
突然死でない限り、人は旅立つ前は、大体同じような経過を辿ることが多いです。
旅立ちが近づくと意識レベルが低下して、コミュニケーションが取れなくなる方がほとんどです。
話しかけても反応がないのですが、最後まで残る感覚があると聞いたことがあります。
それは
【聴覚】です。
私がよく患者さんの家族に言ってたのは、
『返事したり、うなづいたり、瞬きしたり、、、自己表現ができないだけで、多分聞こえてると思います』
ということです。
なので、反応しない患者さんの前で、亡くなった後の葬儀の話をするのもやめて欲しいし、遺産の話で家族で揉めるのも本当はやめて欲しいです(苦笑)
私自身も、看護する時は、まるで聞こえてるかのように話かけるよう心がけていました。
ただ、これは私が実際に体験したことではないので、本当のところはよくわかりません。
良くわかりませんが、確信に近いものは感じています。
旅立ちが近づいてくると、心拍数が上昇します(130回/分くらい)そして、いよいよ準備が整うと、心拍数が下がり始めます。
こうなるともう数時間になるので、この下がり始めにいち早く気づいて、家族に連絡することが大切だと思って、当時は勤務していました。
家族の到着までの時間、事前に話し合って決めた方法(昇圧剤は使うのか、心臓マッサージするのかなど)でひたすら待つのですが、
あと○分で奥様が来ますよー
もうすぐ会えますよー
などと耳元で励ますんですね。
すると、家族が到着して、本人の手をとって、間に合ったあ!!
と、みんなで喜んだ瞬間、心停止になったりすることは一度や二度ではありませんでした。
絶対聞こえてる。
聞こえてるんだって!!
頑張って待っててくれるんだって。
(注:待たない方もいます。でもそれはそれで良いのです)
耳の機能がどうなのかはわかりませんが、本人の目の前で話してることが、しっかり届いてると思うんですよね。
なので、もし、あなたの大切な家族のお別れが近づいて、コミュニケーションが取れなくなっても、たくさんたくさん話かけて下さい^ ^
言いたくても言えなかったこと、伝えてあげて。
絶対あなたの言葉は届いてるから^ ^
⭐️お知らせ⭐️
私が自信を持ってオススメするサプリメント。
とりあえず1本試してもらえると体調の変化を体感できると思います。
有機ヨウ素、フルボ酸、ケイ素入り。全て天然素材。