こんにちは。
ナースの独り言です。
私ねー、数年前
大学病院クビになったんですよ!!笑
(病院側の言い分としては、雇い止めなのでクビじゃなくそうですが)
もう時効だからいっか笑
ということで書いちゃいたいと思います。
いえい!!
生まれた娘が障害のある子だったので、
夜勤ができず、育休期間終了とともに退職することにしたのね。
人員不足だったその当時、「同じ条件でいいからあなたをパートで再雇用したい!!」と言われ、16年お世話になってきたので、そのままパートとして働くことになった。
しかし同じ条件って言ったくせに、翌月に外来移動させられたw(嘘つき)
それでも外来で3年働いてきたのね。
その間に病院のトップ陣営がガラッと変わり、雰囲気もガラッと変わった。
新病院を建てるのに●億円赤字とか、●パーセント人員削減するって言い始めた。
いやーな予感がしたのよね。
パートになってからは、ずっと3ヶ月に1回の雇用契約書を印鑑押して提出していただけなのに、ある時、いきなり「次は面談する」と言い始めた。
キター!!て思ったわ。
聞けば、次の次からはパートの人とは契約はしません!!
ということだった。その間に就職活動してくださいねって。
私は、もうこの病院はいいやって感じだったので、辞めるつもりでいたんだけど、
同僚の看護師は、夜勤もするので常勤で働きたいって言いに行ったんだって。
そしたらね、看護部長から衝撃な一言がwww
40歳以上の常勤は入りません。
(若い子の方がいうこと聞くし、安く雇えるし、口うるさいベテランはいらないの)
しかし、蓋を開けてみたら、常勤の退職希望も多くて、来年度から人が足りなくなるという事態に。。
なんと何を血迷ったか、病院はパートを募集し始めたwwwww
求人広告を見つけた同僚が、この求人に応募できるのか?と聞いたら、「やめる予定のパートは応募されても採用しません」って言われたらしい笑
どんだけだよwww
しかも、私が辞める次の月の勤務が、人が足りなさすぎて組めないということで、辞めないでしばらくいてほしいと師長にお願いされたの。
その師長さんにはお世話になったし、好きだったけど、
でもさ・・・・・しばらくってさ、人が足りたら「さようなら」でしょ??
都合よすぎない???
って思って断ったんだよね。
もうそれで、本当に目が覚めた感じ。
私は所詮、使い捨ての組織のコマでしかないんだなって。
私のナースとしての経験も能力も、私自身も大事にしようって思った。
当時はさー、すごいショックだったけど、
でも、今もあの大学病院にまだいたら、
きっと今だに洗脳されたままだったと思う。
そう考えると、これで良かったんだなーって思います。
「人生塞翁が馬」
そんな話でした。
(いわゆる看護師って食いっぱぐれがないと言われてて、
一生涯安泰のイメージがありますけど、そんなこたぁない)
⭐️お知らせ⭐️
私が自信を持ってオススメするサプリメント。
とりあえず1本試してもらえると体調の変化を体感できると思います。
有機ヨウ素、フルボ酸、ケイ素入り。全て天然素材。