こんにちは。
ナースの独り言です。
えー、今日の話は、私の若気の至りで
さすがにひどかったな。すみません!!
という話でございます。
ナースは白衣の天使だと信じている方は、絶望しかないので、読まないでくださいませw
さて、私はSARSが恐れられていた2003年あたり、大学病院の個室におりました。
うちの病棟は、陰圧室もあったので、結核、麻疹、そのほか隔離が必要な患者を受け入れていました。
なので、SARSはうちの病棟が引き受ける、という感じでした。
結果から言うと、SARSの患者が病院に来ることはなかったのですが、当時は病棟で勉強会をしたり、訓練したりしていました。
ある日、病棟会で、感染対策プロジェクトチームを立ち上げて、その人たちを中心にSARS患者の対応をしていくかもしれない、という話がありました。
プロジェクトメンバーは挙手して選出とのこと。
(私はキャンディキャンディの漫画のワンシーンを思い出しました。看護学校から従軍看護師を選ぶシーン。戦中かよ、と←アラフィフの方はわかるはずw)
案の定、みんなシーーーーーーン
としたわけです。
SARSは結構な致死率がありましたので、正直、そんな危険で面倒ことに首を突っ込むのは、みんなごめんですからね。
すると定年間近の師長がこう言ったのです。
「立候補がいなければ、まだ結婚していない独身看護師から選ぶ。結婚してる人は家族がいるから」
とな。
ナンダソレ、フザケンナ!!
まだ独身だった、かつ、熱かった私は、こう返しました。
「独身の看護師にも家族はいますし、まだ若くて未来があります。年功序列でお願いします」
と。
そしたら師長が怒ること怒ること
「バカ!!!あんた!!私から行けっていうわけ!!!」←怒り方w
「いえ、そうは言ってません(←いいや言っているw)」
と返しつつ、
(この人、自分がそこまでして嫌がることを、部下に強要させようとしてたのよねぇ)
とさらに冷め冷めでしたね。
いつも下っ端が危険な目に合わされて、上層部は安全なとこから指揮するだけなのは不公平、と思ってたのは事実。
でもまぁ私もよく、平気でこんな失礼なこと言ってたよなーと、穴があったら入りたいエピソードでした。
(今もそんなに変わってなかったら、すみませんw)
でもこの師長、私の裏表がないところを気に入ってくれて、後で息子の嫁にならないかって言ってきたんだった笑
(息子の意思はないのかい?笑)
看護師は白衣の天使ではありません。
少なくとも、私はね(笑)
今はどこの病院もコロナでもちきりでしょう。
どこかの病院でも同じようなことが起こっているかもしれません。
⭐️お知らせ⭐️
私が自信を持ってオススメするサプリメント。
とりあえず1本試してもらえると体調の変化を体感できると思います。
有機ヨウ素、フルボ酸、ケイ素入り。全て天然素材。